愛知県豊田市の集客コンサルタント、ルーコ鈴木が「地域一番店戦略」を公開!マーケティング・ブランディング・広告宣伝のアイデアや、売上アップ・利益アップのノウハウをお伝えします。

2020年05月26日 08:00  カテゴリ:ブランディングのヒントカテゴリ:広告宣伝(集客)のヒントカテゴリ:リピート率UPのヒントカテゴリ:客単価UPのヒントカテゴリ:戦略型思考のヒント

理想のお客さんを引き寄せるための順番

理想のお客さんを引き寄せる方法は「顧客教育」

もしあなたが、

「理想のお客さんを引き寄せたい」

と真剣に考えているなら、
今日のブログはヒントになるかもしれません。


クライアントとの別れの言葉


私は昨年の夏、
1件のクライアントと
お別れをしました。

それはクライアントが
「閉業」を選択されたからです。

ご家庭の都合により
長年経営されていたお店を畳まれました。

そのクライアントと最後にお会いした時、
私にかけてくれた言葉の中で

「君と二人で良いお客さんを作って来れて良かった」

というセリフがありました。

私はこの一言に、
理想のお客さんを引き寄せるヒントがあると
思っています。


儲けの少ない商売から抜け出したい?


理想のお客さんを引き寄せる。

これは多くの社長さんが
望むことではないでしょうか。

とはいえ、
実際はそう簡単ではありません。

ひとまずの売上獲得のために、
目の前にやってきた仕事に飛びつき、
儲けの少ない商売ばかりで疲弊していく。


そこから脱却したいと言って
相談に来られる方も多くいらっしゃいます。

「ブランド力を上げたいんです」

と言ってお越しになる方もいます。


でも実はブランド力を上げるよりも先に
するべきことがあります。

それは・・・


理想のお客さんに引き上げる作業


理想のお客さんを
引き寄せるためには、
順番というものがあります。

それは、来てほしくないお客さん
言葉や文字で定義づけする、ということ。


それは何故か?


理想のお客さんを
「見える化」するためだから。

実際のところ、
理想のお客さんをちゃんと定義出来ている
社長さんはほとんどいません。


一方で

「理想じゃない、来てほしくないお客さん」

はスラスラと答えられたりします。


すると、
理想だと思い込んでいたお客さんが
文字や言葉で定義づけできるようになります。


あれ?理想って意外に近い距離にある!?


理想のお客さんが「見える化」すると、
その理想の最低ラインが意外に低くても
達成するじゃん!と気付くようになります。

もちろん、
そう簡単な話ではありませんが、
割と妥協できるポイントも見つかります。


次に行うことは

「顧客教育であなたの理想に引き上げる」

というフェーズです。

これは今来てくれているお客さんに、
しかるべき顧客教育を継続して行うことによって、
あなたの理想のお客さんに育てることです。


この活動を
忍耐強く持続することによって
あなたは「ブランド力を高める」ことになります。

結果的に、理想のお客さんを
引き寄せる力を身に付けることができます。


これが、

「良いお客さんを作る」

という言葉にふさわしい活動です。


奇跡を待つのではなく、自分で作っていく


理想のお客さんがいきなりやってくる。
そんな奇跡は滅多にありません。

そして、、、

本当に嫌なお客さんというのも
滅多にいないはずです。

だからこそ、
リピートを促し、
お客さんを理想に育てる。


そこを放棄して
ただただ奇跡が降ってくるのを待つ。
そんな状態からは脱却しましょう!

少々厳しい言い方で言えば、
理想のお客さんが来ないのは、
売り手の問題でしかありません。

ぜひ、心に刻んで
顧客教育の手を止めずに
商売をしていきましょう!


追伸
でもちょっと待ってください。
顧客教育をするためには「集客」が必要です。

つまり理想のお客さんを引き寄せるには、
教育を施す相手=見込み客の集客が不可欠。

ここを忘れてると
前提がおかしくなるので
注意してくださいね。


追伸2
前回のブログを投稿した後、
早速、ダイレクトメールの相談がありました。

ありがとうございます。
ウェブセミナー動画の公開は終了しましたが、
ダイレクトメールで集客したい。販促したい。

そんな方はご相談くださいね。

→ルーコ鈴木にまずは簡単に相談してみる





この記事を書いている人

豊田市の集客コンサルタント ルーコ鈴木悠生ルーコ鈴木悠生
愛知県豊田市で、ブランドマーケティングコンサルタント・集客の仕組み構築アドバイザーとして、中堅・中小零細企業様の「集客・販促・ブランディング」のコンサルティングをしています。(→略歴・自己紹介へ


>>>ご相談・ご意見・ご感想はこちら<<<
※ブログのコメント欄でもOKです

あなたにオススメの記事

→社長さん、この集客の仕組みはもう持っていますか?

→売れる広告の「秘密」をあなただけに教えます

→地域一番店になるための「3要素」とは?

ルーコ鈴木に集客コンサル依頼する
同じカテゴリー(ブランディングのヒント)の記事画像
鈴木が次に選んだ情報発信メディアはコレだ!!
今日はBtoBビジネスの人だけ見てください。
海外の同業者にめちゃくちゃ興奮した話
情報発信はキライです!!!!
試供品やサンプル品を渡してはいけない。なぜなら・・・
広告宣伝で信用と信頼を得るには?
同じカテゴリー(ブランディングのヒント)の記事
 鈴木が次に選んだ情報発信メディアはコレだ!! (2021-07-02 08:00)
 今日はBtoBビジネスの人だけ見てください。 (2021-06-12 08:00)
 海外の同業者にめちゃくちゃ興奮した話 (2021-06-06 08:00)
 情報発信はキライです!!!! (2021-06-04 08:00)
 試供品やサンプル品を渡してはいけない。なぜなら・・・ (2021-05-31 08:00)
 広告宣伝で信用と信頼を得るには? (2021-05-19 08:00)

Posted by ルーコ鈴木悠生 │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
理想のお客さんを引き寄せるための順番
    コメント(0)