鈴木、そろそろブログやめるってよ

ルーコ鈴木悠生

2021年06月24日 08:00


予告しておきます。
このブログは近々更新がストップします。

それは何故?

色々と理由がありますが、、、

一番大きな理由というのは
「次のステップに移行するため」です。


3年間書き続けたブログ


思えば2018年7月から
2日に1記事ペースで更新し続けてきたので、
そろそろ3年間、書き続けてきたことになります。

このブログの当初の目的は、
株式会社ルーコという会社がどんな会社なのか。
そこで働く私がどんな仕事をしているのか。

ブログに来られたユーザーさんに
それらを認知してもらうために立ち上げました。

しかし業務日誌を書いたところで
すぐネタ不足に陥ることは必至ですし、
そもそも読んでてもつまらない。


そこでアイデアやヒントを公開しながら、
私自身の専門性を認識してもらえる内容を
発信することに決めました。

ブログ全体を通して重視してきたテーマは3つ。

・どんな集客活動も戦略が大事で、それは社長の仕事
・ブランディングは顧客との向き合い方から始まる
・「思い出してもらう」ことが集客、リピートには必須


これらを中心に据えてブログを書いてきました。


ブログを思い切ってやめる理由


そんなこのブログ。
なぜ4年目突入を前にストップするのか?

それは、、、

別にネタが無いわけでもなく、
ブログが飽きたからでもなく、
ブログが効果出なくなったからでもありません。

私の書いてきた(現時点で)500以上の記事は、
十分に当初の目的を達成する資産になったと判断しています。


そして同時に、
完全なる資産にアップデートすることも
必要になってきたな、と感じています。

まずもって、このブログは将来的に
別のメディアに格納していこうと考えています。


それだけではありません。

「次のステップに移行するため」

と冒頭に書いたとおり、
私の情報発信は形を変えて
引き続き実施していく予定です。

※これについてはおいおい、
このブログでも案内を出しています。


ブログはもう古い、使えないメディアか?


で、ここまで書くと、
色々と憶測が飛び交う可能性があります。

例えば「ブログはもう古い?」という意見。

ハッキリ言います。
ブログが時代遅れとか言うのは迷信です!

もちろんブログ以外で
集客・ブランディングに使えるメディアは
多数存在しています。


しかし、なんだかんだその中でも
「ブログ」が一番、汎用性が高いです。

なぜなら?

まず文字で情報が残ります。
動画や写真は文字の発展型です。
他のメディア展開はブログの焼き増しで十分なのです。


またブログは他のSNSと違って、
ページ自体が削除されない限りは「残る」ものです。

あとから情報を参照しやすく、
ユーザーさんにとっても情報収集しやすいものなので、
真剣な見込み客にとっては最適なメディアです。


今後のルーコ鈴木の情報発信について


というわけでこのブログは
7月に入り次第、更新がストップする予定です。

すぐに次の情報発信への案内が出来るか、
今のところまだわかりませんが・・・
楽しみに待っていてください。


またブログは残るので安心してください。
さらに、なにかあればこのブログは更新されます。

少なくとも今年の下半期は、
コロナで自粛していたセミナー開催や、
その他の

「あなたのためになるような濃い情報」

を今まで以上に
発信していきたいと考えています。


そのための準備を
実は今年はじめからじんわりと始めていました(笑)

とりあえず言えることは、
ブログは書いたほうがいいですよ。

そして更新頻度を保って発信することは
必ずあなたのビジネスにプラスになります。

もちろん、私は書いてきてよかったです。
少なくとも「集客コンサルタント」という肩書きは
ブログのおかげでブランディングできました。


追伸
実は今年に入って、
10年続けていた「ある業務習慣」を辞めました。

その結果、マイナスなこともありました。

しかし、そのおかげで、
このブログを更新ストップすることも
決意することができました。

なぜなら?

マイナスなこと以上に
プラスになることがあったからです。

私がこのブログでかねてから
お伝えしている通り、新しいことを始めるなら、
今までしてきたことの何かを「止める」こと。

参考記事:新しいことしようとして容量不足に陥ってませんか?

これで実行スピードが上がります。
十分にブログが資産として有益なものに育ったので、
次の資産を構築する旅に私は向かいます。

また引き続きフォローをお願いします。


追伸2
昨晩食べたかぼちゃの煮物。
1週間かけて食べました。

妻は4日目からは

「もういらない」

と言ったので、私が毎食
おいしくいただいてたのですが・・・

どうも朝からお腹の調子が悪い。

これはいわゆる「当たった」のでしょうか?
正露丸さんのお世話になりながら様子見です。

7日目のかぼちゃの煮物は危険。
私の心のノートに留めておこう思いました(笑)


関連記事