2021年07月11日 09:00 カテゴリ:広告宣伝(集客)のヒントカテゴリ:戦略型思考のヒント
集客と販促の教科書チャンネル スタートです
無事にアップロードもできたので、
こちらのブログでも告知いたします。
先日から予告していた
YouTubeチャンネルは集客と販促の教科書です。
1本目が公開されたので
時間がある時にご覧ください。

URL→https://youtu.be/ZW6wgEAfCi0
とりあえず1本あたり約60秒という
インスタント感覚の情報発信です。
1本目は最新のネット集客と
ホームページの役割の話です。
今後も週1更新をしていく予定です。
よろしくお願いします。
追伸
やってみて分かったことは、
60秒にまとめるって本当に大変!
でも続けると良い訓練になりそうです!
まだ伝えたいことが多すぎて早口な場所が多いです。
もう少しゆったり喋れるようにしたいですね。
あと滑舌というか
話し方も改善したくなってきます。
まだまだ成長の余地がありますね(笑)
追伸2
ちなみに背景で鳴っているBGMは
15年くらい前の自作曲です。
1週間前にアップした予告の
ティザー動画の曲は「躍動」で、
今回の動画の曲は「タイヤキ」です(笑)
というわけで、
動画をご覧いただけたら
いいねボタンやチャンネル登録をお願いします!
→1分間の動画を見てみる
こちらのブログでも告知いたします。
先日から予告していた
YouTubeチャンネルは集客と販促の教科書です。
1本目が公開されたので
時間がある時にご覧ください。

URL→https://youtu.be/ZW6wgEAfCi0
とりあえず1本あたり約60秒という
インスタント感覚の情報発信です。
1本目は最新のネット集客と
ホームページの役割の話です。
今後も週1更新をしていく予定です。
よろしくお願いします。
追伸
やってみて分かったことは、
60秒にまとめるって本当に大変!
でも続けると良い訓練になりそうです!
まだ伝えたいことが多すぎて早口な場所が多いです。
もう少しゆったり喋れるようにしたいですね。
あと滑舌というか
話し方も改善したくなってきます。
まだまだ成長の余地がありますね(笑)
追伸2
ちなみに背景で鳴っているBGMは
15年くらい前の自作曲です。
1週間前にアップした予告の
ティザー動画の曲は「躍動」で、
今回の動画の曲は「タイヤキ」です(笑)
というわけで、
動画をご覧いただけたら
いいねボタンやチャンネル登録をお願いします!
→1分間の動画を見てみる
この記事を書いている人
ルーコ鈴木悠生
愛知県豊田市で、ブランドマーケティングコンサルタント・集客の仕組み構築アドバイザーとして、中堅・中小零細企業様の「集客・販促・ブランディング」のコンサルティングをしています。(→略歴・自己紹介へ)
あなたにオススメの記事
→社長さん、この集客の仕組みはもう持っていますか?
→売れる広告の「秘密」をあなただけに教えます
→地域一番店になるための「3要素」とは?

愛知県豊田市で、ブランドマーケティングコンサルタント・集客の仕組み構築アドバイザーとして、中堅・中小零細企業様の「集客・販促・ブランディング」のコンサルティングをしています。(→略歴・自己紹介へ)
>>>ご相談・ご意見・ご感想はこちら<<<
※ブログのコメント欄でもOKです
※ブログのコメント欄でもOKです
あなたにオススメの記事
→社長さん、この集客の仕組みはもう持っていますか?
→売れる広告の「秘密」をあなただけに教えます
→地域一番店になるための「3要素」とは?

鈴木が次に選んだ情報発信メディアはコレだ!!
コロナ禍のお客さんについて、ちゃんと知ってる?
「お客さんに同化する」なんて・・・どうかしてる!?
ブログを書くようになったら問い合わせが増えた!
鈴木、そろそろブログやめるってよ
コロナ禍で効果的な名刺って?
コロナ禍のお客さんについて、ちゃんと知ってる?
「お客さんに同化する」なんて・・・どうかしてる!?
ブログを書くようになったら問い合わせが増えた!
鈴木、そろそろブログやめるってよ
コロナ禍で効果的な名刺って?
Posted by ルーコ鈴木悠生
│コメント(0)