愛知県豊田市の集客コンサルタント、ルーコ鈴木が「地域一番店戦略」を公開!マーケティング・ブランディング・広告宣伝のアイデアや、売上アップ・利益アップのノウハウをお伝えします。

2019年01月02日 08:00  カテゴリ:広告宣伝(集客)のヒントカテゴリ:客単価UPのヒントカテゴリ:戦略型思考のヒント

【クイズです】液体ムヒの数は一体いくつ?

液体ムヒ愛好者の購買心理

新年となりました。
今年もよろしくお願いします。


さて、突然ですが・・・

皆さんは「虫刺され薬」をいくつ常備していますか?
あ、もちろん「痒み止め」でも構いません。

体の部位ごとに発売されているような
痒み止め薬をお持ちなら、複数常備されていると思いますが・・・。

一般のご家庭には、いくつあるのが普通なのでしょうか?


さて、クイズです


では、今度はクイズです。


私、ルーコの鈴木悠生は、
一体いくつの虫刺され薬を常備しているでしょうか。


1つ?

それとも2つ?

まさか3つ???


ちなみにヒントであり、どうでもいい情報ですが、
私は「液体ムヒ」の愛用者だと自負しています。


・・・。


どうでしょうか?
答えは出ましたでしょうか?


正解を発表します!


それでは正解発表です。

私は液体ムヒを・・・



自宅のデスクの上に自分用で1つ。

家族共有用に1つ。

クルマの中に1つ。

会社のデスクの中に1つ。

そして、、、
旅行用バッグの中に1つと、

合計5つを常備し、使い分けています。


「どんだけ虫に刺されてんの!」


というツッコミもあるかと思います(笑)

ただ私の場合、虫刺されだけでなく
皮膚のちょっとした痒みにもムヒを使うんです。

私は肌が弱いので、衣類が擦れると痒くなりやすく、
そのたびにムヒに助けを求めています・・・。
(足の甲なども真っ赤になるんです)

というわけで、私の生活において、
ムヒはなくてはならない存在なのです。


今すぐ逃れたい、抗えない苦痛


新年早々、こんな話題を出したのは、
別に私の「ムヒへの愛」を語りたいわけではありません。


私がなぜ、ムヒを5つも常備するのか。
その理由に、広告宣伝のヒントがあるからです。

もっと言えば、
この私の購買行動に、
売れる商品づくりのヒントも隠されているんです。


どういうことでしょうか?

説明します。

先程お伝えしたとおり、
私は肌がいったん痒くなると、
すべての思考が止まってしまいます。

痒みにイライラしてきて、それはもう我慢できず、
仕事中でも集中も出来ず、今すぐこの辛い状態から脱したくなります。


だからこそ、私はムヒを常備しているわけです。

しかも「いつでもすぐに使えるように」ということで、
自分でも買い過ぎかな、と思ってしまう数=5つも所有しています。


この「苦痛からの逃れ」からくる購買行動は、
34歳になった大人でさえ、合理性を欠くほど強力なのです。


つまり・・・

今すぐ逃れたいような抗えない苦痛

に対処できる商品は売りやすいのです。

これは「ニーズ(必要性)」というよりも、
人間の「ウォンツ(欲求)」に近いものになるからです。


お客さんの苦痛を知る


私たちが広告宣伝、商品づくりをするとき、
絶対に忘れてはならないことがあります。

それは、私たちはビジネス・商品・サービスを通して、
「問題・課題解決業」をしている、ということ。


それはあなたが
飲食店のシェフであっても、
小売店の店長であっても、
法人向けの大型機械を製造していても、
医者でも、介護士でも、農家であってもです。

何かしらの「解決業」をしているはずです。


だからこそ、お客さんが感じている「苦痛」や
今すぐに逃れたい「問題」を知ることは、
売る側の私たちにとって、非常に大きなチャンスになります。


「誰かの悲劇の裏には、ビジネスチャンスがある」


という言葉を以前、聞いたことがありますが、
これは紛れもない事実です。


もしあなたが、

「売れる商品・サービスを作ろう」
「集客できる広告宣伝をしよう」
「もっと客単価を上げたい」


と本気で考えているなら、
まずはあなた自身のお客さんのことを知る施策をしましょう。

もしかしたら、私のように、
あなたの商品を5つも常備してくれるような、
もしくは短期間で5回もお金を払ってくれるような
優良顧客と出会えるかもしれませんよ。


追伸
ムヒを塗りたいのは痒みからの脱却だけではありません。

上にも書きましたが、私がムヒを使う最大の理由は
「思考停止する時間」「集中切れ」を無くしたいから。

なぜなら、痒いといっても、
状況によっては我慢できなくはないからです。

しかし、我慢するくらいならムヒを塗ります。

それだけ私にとって、
考える時間を大切にしているということだと思います。


追伸2
改めて数えなおしてみたら、
釣り場に持ち歩くバッグの中にも、
軟膏タイプのムヒが入っていました(笑)

夏の釣り場は蚊以外にも刺してくる厄介者がいますからね。

これでムヒは合計6つです・・・さすがに引きますね、この数は。


この記事を書いている人

豊田市の集客コンサルタント ルーコ鈴木悠生ルーコ鈴木悠生
愛知県豊田市で、ブランドマーケティングコンサルタント・集客の仕組み構築アドバイザーとして、中堅・中小零細企業様の「集客・販促・ブランディング」のコンサルティングをしています。(→略歴・自己紹介へ


>>>ご相談・ご意見・ご感想はこちら<<<
※ブログのコメント欄でもOKです

あなたにオススメの記事

→社長さん、この集客の仕組みはもう持っていますか?

→売れる広告の「秘密」をあなただけに教えます

→地域一番店になるための「3要素」とは?

ルーコ鈴木に集客コンサル依頼する
同じカテゴリー(広告宣伝(集客)のヒント)の記事画像
集客と販促の教科書チャンネル スタートです
鈴木が次に選んだ情報発信メディアはコレだ!!
コロナ禍のお客さんについて、ちゃんと知ってる?
「お客さんに同化する」なんて・・・どうかしてる!?
ブログを書くようになったら問い合わせが増えた!
鈴木、そろそろブログやめるってよ
同じカテゴリー(広告宣伝(集客)のヒント)の記事
 集客と販促の教科書チャンネル スタートです (2021-07-11 09:00)
 鈴木が次に選んだ情報発信メディアはコレだ!! (2021-07-02 08:00)
 コロナ禍のお客さんについて、ちゃんと知ってる? (2021-06-30 08:00)
 「お客さんに同化する」なんて・・・どうかしてる!? (2021-06-28 08:00)
 ブログを書くようになったら問い合わせが増えた! (2021-06-26 08:00)
 鈴木、そろそろブログやめるってよ (2021-06-24 08:00)

Posted by ルーコ鈴木悠生 │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
【クイズです】液体ムヒの数は一体いくつ?
    コメント(0)