2020年05月12日 08:00 カテゴリ:広告宣伝(集客)のヒントカテゴリ:戦略型思考のヒント
ユーチューバー型じゃない、企業がYouTubeで売上を上げるもう一つの方法。

この画像は、
作曲ソフトの画面です。
私は休日ともなると
これまではカフェや図書館に行って
ブログを書いたり本を読んだりしていました。
ただ今はSTAY HOME期間でもありますし、
そもそもカフェも図書館も休業・閉館状態。
どうしようかな・・・と思ったときに
たまには趣向を変えて過ごそうと考え、
この作曲ソフトを土曜日に立ち上げました。
10年ぶりにパソコンで作曲トライ
私は元々、学生時代から
音楽活動を趣味で行っており、
作詞作曲も遊びで長年していました。
しかし私はこれまで、
パソコンを使用した作曲はしたことがありません。
10年前に一度トライして
操作方法などが複雑すぎて諦めたんです。
けれど不思議なものですね。
「時間がある」
となった途端に、
重い腰が上がり再挑戦となりました。
10年で嬉しい変化が!
10年前と今とでは
かなり環境が変わりました!
それは
沢山の先達たちによる
レクチャーコンテンツに溢れている!
という嬉しい状況です。
10年前は調べても
難しい専門的なページしかヒットせず、
YouTube動画も外国語の解説のものばかり。
それが今では
初心者向けの分かりやすいページや、
ハウツー動画でとてつもない数に溢れています。
複雑な操作も
細かなステップで分かりやすく説明してくれます。
こうした後押しもあり、
ようやくドラムの打ち込みを
たった1日で進むことができました。
※以前は「音を出す」ことすらできませんでした(笑)
ユーチューバー型ではないYouTubeビジネスモデル
そんな複数あるコンテンツで、
私が「上手だな~」と思う方がいました。
その方はYouTubeで
作曲ソフトのレクチャー動画を
発信している方。
質問などもコメント欄で受け付け、
頻度高く動画を投稿しています。
実際のところ、
ある程度までは
動画を見るだけで作曲できます。
つまり無料で情報を消費できるわけです。
ただ初心者がつまづく
ある「段階」の部分になると、
有料で代行を受け付けるサービスを宣伝していました。
その「段階」というのは、
曲作りにおける最終段階ともいえる場所。
そして作品のクオリティを左右する作業です。
だからこそ、
初心者には複雑な設定が必要。
そこを「有料の代行サービス」で受け付けていました。
コンテンツ(情報)でマーケティング(集客)
こうしたビジネスモデルは、
コンテンツマーケティング型とも言えます。
見込み客にとって
有益な情報(コンテンツ)を
多数発信することで集客します。
更新頻度を維持して発信することで
見込み客への教育と関係構築ができます。
そしてコンテンツを
無料で消費していく過程で
明確になる問題や課題の解決策を
有料サービス
という形で提案し買ってもらう。
YouTubeで売上を上げていく方法の
とても分かりやすい好例だな、と思いました。
再生数もチャンネル登録者数も不要!
あなたはYouTubeで売上を上げるには
再生数やチャンネル登録者数を上げるしかない。
いつも面白いコンテンツを発信しなきゃいけない。
・・・なんて思っていませんか?
それは間違いです。
今回の例のように、専門性の高い
ハウツー動画の投稿で見込み客教育と関係構築をし
適切なタイミングで「有料サービスの提案」をする
コンテンツマーケティング型のYouTube戦略
を使えば、たくさんの再生数や
チャンネル登録者数も不要ですし、
何よりエンターテイメント性が低くても問題ありません。
あなたはユーチューバーになる必要はないのです。
有益な情報の継続的な発信で絆を深めていく
大切なのは、
視聴者(=見込み客)にとって
有益な情報を発信し続けること。
そして適切なタイミングで
問題や課題の解決策を有料でセールスすること。
その時、あなたは「その道の専門家」としての
立ち位置でYouTube動画に出ることが前提です。
あなたのビジネスでも
コンテンツを動画で発信して
有料サービスを提案できるかもしれません。
一度、ハウツー系の動画を
いくつか参考に見ることをお勧めします。
追伸
実はこのビジネスモデルは、
テレビではよく使われているんですよね。
例えばキユーピー3分クッキングとか。
あれは無料でレシピを動画で見ることができます。
そして詳しいレシピ集が書店で売られています。
その宣伝も番組の最後にしています。
このような形でYouTube動画で展開するだけ。
ほら、あなたのビジネスでも
こうしたモデルを構築できそうじゃないですか?
追伸2
動画と言えば、
このウェブセミナーはもうご覧になりましたか?
5月22日までの無料公開です。
→会わずに売るマル秘集客宣伝セミナー動画
この記事を書いている人
ルーコ鈴木悠生
愛知県豊田市で、ブランドマーケティングコンサルタント・集客の仕組み構築アドバイザーとして、中堅・中小零細企業様の「集客・販促・ブランディング」のコンサルティングをしています。(→略歴・自己紹介へ)
あなたにオススメの記事
→社長さん、この集客の仕組みはもう持っていますか?
→売れる広告の「秘密」をあなただけに教えます
→地域一番店になるための「3要素」とは?

愛知県豊田市で、ブランドマーケティングコンサルタント・集客の仕組み構築アドバイザーとして、中堅・中小零細企業様の「集客・販促・ブランディング」のコンサルティングをしています。(→略歴・自己紹介へ)
>>>ご相談・ご意見・ご感想はこちら<<<
※ブログのコメント欄でもOKです
※ブログのコメント欄でもOKです
あなたにオススメの記事
→社長さん、この集客の仕組みはもう持っていますか?
→売れる広告の「秘密」をあなただけに教えます
→地域一番店になるための「3要素」とは?

集客と販促の教科書チャンネル スタートです
鈴木が次に選んだ情報発信メディアはコレだ!!
コロナ禍のお客さんについて、ちゃんと知ってる?
「お客さんに同化する」なんて・・・どうかしてる!?
ブログを書くようになったら問い合わせが増えた!
鈴木、そろそろブログやめるってよ
鈴木が次に選んだ情報発信メディアはコレだ!!
コロナ禍のお客さんについて、ちゃんと知ってる?
「お客さんに同化する」なんて・・・どうかしてる!?
ブログを書くようになったら問い合わせが増えた!
鈴木、そろそろブログやめるってよ
Posted by ルーコ鈴木悠生
│コメント(0)