愛知県豊田市の集客コンサルタント、ルーコ鈴木が「地域一番店戦略」を公開!マーケティング・ブランディング・広告宣伝のアイデアや、売上アップ・利益アップのノウハウをお伝えします。

2020年08月26日 08:00  カテゴリ:広告宣伝(集客)のヒントカテゴリ:戦略型思考のヒント

日本人が得意で好きな「擬人化」と広告の親和性

広告と擬人化の親和性

日本人の得意な事に、
ヒト以外のものをヒトのように
感情や言語を操るように表現する

「擬人化」

というものがあります。


あの国宝として有名な「鳥獣戯画」
ウサギやカエル達がまるでヒト同士の戯れのように
表情豊かに描かれていますよね。

あの作品も擬人化表現です。


数年前にも擬人化は
日本の漫画・アニメ文化と融合し、
軍艦や世界の国旗の擬人化で海外でも話題に。

「ゆるキャラ」の中にも
この擬人化によって生まれたキャラが
多くの人に愛されたりしています。


なので日本人は昔から
擬人化が得意であり、さらに
国民的に「好き」なんだと思います。


広告宣伝と擬人化の親和性


そんな擬人化という表現。

実は広告業界でも
古くから世界中で利用されてきました。

それは商品そのものが
ヒトのように感情を持ち、言葉を操り、
消費者に向けて語り掛けるタイプのもの。

今も日本のテレビCMには
商品自体がセリフを話す構成のものが
いくつもありますよね。

親しみが持てたり、
思わず耳を傾けてしまう。

擬人化表現にはそんな
広告の魔力があるのかもしれません(笑)


でも今日のブログ記事は、
そんな話をしたいわけではありません。

擬人化表現を利用した
ターゲット設定の方法です。



商品の擬人化でターゲット設定してみよう!


この商品・サービスが
最も輝ける瞬間を思い浮かべて、
その時に笑顔になっているお客さんを考える。

それを「理想のお客さん」として
ターゲット設定してみる、という話は、
過去にこのブログでもお伝えしました。

他にも「価値が最大化する」お客さんは誰なのか。
商品・サービスによって最も救われる人は誰なのか。
・・・そんな切り口でターゲット設定する話もしました。


とはいえ、なかなか
思いつかないという方も多いです。

先日もそんな状態に
陥っていた社長さんと話をしていました。

「自社のことが一番分からない」

というのは「宣伝あるある」です。
この時も「理想のお客さんとは?」という問いに
社長さんは頭を抱えていたのです。

そこで私は一言お伝えしました。


擬人化するとアイデアがどんどん湧いてくる


「商品に感情があったら、どんな人に買ってもらいたいですかね?」

そこから色々と話が弾みました。

・こんな人には買ってもらいたくないって言いそうだよね
・女優の○○さんが買ってくれたら嬉しいって言いそう
・家に帰るまでに何度も眺めてくれる人に買ってもらいたい


ちなみにこの時、
私は「商品」の写真に
目と口を書いて話を聞いていました(笑)

そうすると色々とアイデアが出てきます。
この社長さんには「擬人化表現」によって、
商品の気持ちの代弁をすることが出来たんですね。


私たちは自分の扱う商品・サービスを
考えるとついつい「売りたい」という意識で考えます。
「買い手意識」というのが薄れてしまうんですね。

でも、買い手意識を持つには
実際のお客さんをよく知る必要があります。
でもそれがなかなか難しい。


その場合はこの「擬人化」が有効だったりします。
もちろん正解はないのですが、アイデアは出やすくなるでしょう。

あなたも広告メッセージや、
強力なセールストークを作りたい!と思ったら、
「誰に売るか」というターゲット設定をしてください。

その時にターゲットが決まらない、という
問題にぶつかったら「商品側の気持ち」を考えてみましょう。
意外に冷静になれて、ターゲットが見えてくる可能性がありますよ。


追伸
ぜひ、擬人化するときは、
商品の写真やパッケージに
ニッコリマークの顔を描いてください。

すると本当に面白いくらい
「彼ら」のセリフが思い浮かんできます。
例えば目の前にある商品にしゃべらせてみましょう。

・彼(彼女)はどんなお客さんを求めている?
・彼(彼女)はどんなお客さんに来てほしくない?
・彼(彼女)はどんなお客さんの目の前で一番輝ける?

ぜひお試しあれ。


追伸2
日本は昔から
八百万の神の国と言われ、

「付喪神(つくもがみ)」

という考え方がありますよね。

あれは「古いものに神が宿る」という考え方ですが、
ヒトのように歩き出したり、喋ったりと、擬人化と同じこと。
なので日本人にとって擬人化はすごい身近な表現なんです。



この記事を書いている人

豊田市の集客コンサルタント ルーコ鈴木悠生ルーコ鈴木悠生
愛知県豊田市で、ブランドマーケティングコンサルタント・集客の仕組み構築アドバイザーとして、中堅・中小零細企業様の「集客・販促・ブランディング」のコンサルティングをしています。(→略歴・自己紹介へ


>>>ご相談・ご意見・ご感想はこちら<<<
※ブログのコメント欄でもOKです

あなたにオススメの記事

→社長さん、この集客の仕組みはもう持っていますか?

→売れる広告の「秘密」をあなただけに教えます

→地域一番店になるための「3要素」とは?

ルーコ鈴木に集客コンサル依頼する
同じカテゴリー(広告宣伝(集客)のヒント)の記事画像
集客と販促の教科書チャンネル スタートです
鈴木が次に選んだ情報発信メディアはコレだ!!
コロナ禍のお客さんについて、ちゃんと知ってる?
「お客さんに同化する」なんて・・・どうかしてる!?
ブログを書くようになったら問い合わせが増えた!
鈴木、そろそろブログやめるってよ
同じカテゴリー(広告宣伝(集客)のヒント)の記事
 集客と販促の教科書チャンネル スタートです (2021-07-11 09:00)
 鈴木が次に選んだ情報発信メディアはコレだ!! (2021-07-02 08:00)
 コロナ禍のお客さんについて、ちゃんと知ってる? (2021-06-30 08:00)
 「お客さんに同化する」なんて・・・どうかしてる!? (2021-06-28 08:00)
 ブログを書くようになったら問い合わせが増えた! (2021-06-26 08:00)
 鈴木、そろそろブログやめるってよ (2021-06-24 08:00)

Posted by ルーコ鈴木悠生 │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
日本人が得意で好きな「擬人化」と広告の親和性
    コメント(0)