愛知県豊田市の集客コンサルタント、ルーコ鈴木が「地域一番店戦略」を公開!マーケティング・ブランディング・広告宣伝のアイデアや、売上アップ・利益アップのノウハウをお伝えします。

2019年04月20日 08:00  カテゴリ:広告宣伝(集客)のヒントカテゴリ:戦略型思考のヒント

セミナー企画者の告白・・・「私の告知戦略」

宣伝・販促メッセージを伝える戦略

前回のブログ記事で

宣伝・販促について、
誰もが知っておくべきことを書きました。


→まだ読んでいない方はこちらからどうぞ


おさらいすると、

宣伝・販促メッセージは、
認知されるまで繰り返し伝えること


という内容でしたね。


そして私自身が、今回のセミナーの案内告知で
「繰り返し伝えること」を実践したこともシェアしました。


今日のブログはその続きです。

私が今回のセミナーの告知戦略として、
最初に取り組んだこと。

それは・・・


既存のクライアントへの告知


私が最初に取り組んだのは、
クライアントさんへのセミナー案内の送付です。

つまり、顧客への宣伝を最初に行いました。


時系列にしましょう。

まず、どんなセミナーにしようか企画した後、
最初に告知チラシを社内で制作しました。

その後、クライアントに毎月お送りしている紙媒体に
告知チラシを同封したのです。

さらに、、、

日頃から、親しくさせていただいている
知り合いの社長さん達にもチラシを渡し、
参加の声掛けと、フィードバックをもらうことにしました。

その後、、、

このブログやFacebook等で告知をしたのです。


なぜ、私は「最初」に、
既存客や知り合いに告知したのか。


それには理由があります。


誰よりも先にあなたの顧客に伝える


宣伝・販促メッセージを発信する時、
誰よりも先にあなたの大切な顧客に伝えましょう。


それはなぜ?

新規客に伝えるよりも、
既存客に伝えるほうが反応が出やすいからです。

今日会ったばかりの人に伝えるよりも、
顧客に対して伝える方が「早い」のです。


それだけではありません。

その宣伝・販促メッセージは適切なものなのか。

そのメッセージで商品・サービスの魅力が伝わるのか。

お客さんから「欲しい」と言ってもらえるものなのか。



まずはあなたの大切な顧客に伝えることで、
テストをすることができます。

私たちはその反応を元に、
より良いメッセージに改善することができるのです。


繰り返し伝えるのは面倒だけど・・・


そしてやっぱり大事なのは、

相手が既にあなたの顧客でも、新規客であっても、
私たちは繰り返しメッセージを伝える必要があります。



私の大切なクライアントや、
毎週のように会っている親しい社長さん達であっても、
全員が私のブログを見ていくれているわけではありません。

弊社からお送りしている紙媒体を
全員が見てくれているわけではありません。


だからこそ繰り返すのです。

様々な形で、
様々な方法で、
様々な角度で、

宣伝・販促メッセージを伝えるのです。


「しつこい」と言われるのも立派な反応


耳が痛い話かもしれませんが、
集客活動に楽な方法はありません。

面倒でも、繰り返し伝えましょう。
手を抜けばその分、しっぺ返しがきます。

繰り返し伝えて、

「もういいよ、分かったから!」
「しつこいね!」「もういいから!」


と言われるくらいがちょうどいいと思いましょう。

広告において、
全く反応がない方が問題ですから。
※実際、そこまでお客さんから言われることはまずないです。


追伸
この土日でセミナーのスライドを作ろうと思います。
日曜には選挙の投票にも行かないと・・・。
オンラインで投票が出来るようにならないかな。


追伸2
選挙もある意味、宣伝と同じですね。
今回のテーマに通じる部分があるかもしれません。

・まずは関係が築けている人への働きかけ
・フィードバックをもらいながら街頭演説
・繰り返し、自分のメッセージを伝える

期待する反応が来るかどうかは、
選挙とビジネスでは勝手が違うかもしれませんけど。



この記事を書いている人

豊田市の集客コンサルタント ルーコ鈴木悠生ルーコ鈴木悠生
愛知県豊田市で、ブランドマーケティングコンサルタント・集客の仕組み構築アドバイザーとして、中堅・中小零細企業様の「集客・販促・ブランディング」のコンサルティングをしています。(→略歴・自己紹介へ


>>>ご相談・ご意見・ご感想はこちら<<<
※ブログのコメント欄でもOKです

あなたにオススメの記事

→社長さん、この集客の仕組みはもう持っていますか?

→売れる広告の「秘密」をあなただけに教えます

→地域一番店になるための「3要素」とは?

ルーコ鈴木に集客コンサル依頼する
同じカテゴリー(広告宣伝(集客)のヒント)の記事画像
集客と販促の教科書チャンネル スタートです
鈴木が次に選んだ情報発信メディアはコレだ!!
コロナ禍のお客さんについて、ちゃんと知ってる?
「お客さんに同化する」なんて・・・どうかしてる!?
ブログを書くようになったら問い合わせが増えた!
鈴木、そろそろブログやめるってよ
同じカテゴリー(広告宣伝(集客)のヒント)の記事
 集客と販促の教科書チャンネル スタートです (2021-07-11 09:00)
 鈴木が次に選んだ情報発信メディアはコレだ!! (2021-07-02 08:00)
 コロナ禍のお客さんについて、ちゃんと知ってる? (2021-06-30 08:00)
 「お客さんに同化する」なんて・・・どうかしてる!? (2021-06-28 08:00)
 ブログを書くようになったら問い合わせが増えた! (2021-06-26 08:00)
 鈴木、そろそろブログやめるってよ (2021-06-24 08:00)

Posted by ルーコ鈴木悠生 │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
セミナー企画者の告白・・・「私の告知戦略」
    コメント(0)