愛知県豊田市の集客コンサルタント、ルーコ鈴木が「地域一番店戦略」を公開!マーケティング・ブランディング・広告宣伝のアイデアや、売上アップ・利益アップのノウハウをお伝えします。

2019年10月07日 08:00  カテゴリ:ブランディングのヒントカテゴリ:広告宣伝(集客)のヒントカテゴリ:戦略型思考のヒント

社長がブログを書かないと損する理由

社長がブログを書くべき理由は「差別化」になるからです。

「ネットで新規のお客さんを増やしたい」

そう思っている社長さんに、
まず私がオススメするのは、
ブログを書くことです。

もちろん、
ツイッターやFacebookなどのSNSでも
ブログの代わりにはなるんですが、、、

・ブログは誰でも閲覧できる
・ブログはグーグルやヤフーの検索結果に表示される
・ブログは写真や文字の数に制限がない


という点を考慮すると、
ブログの優先順位はまず、
高くなるのではないでしょうか?


なぜ、社長がブログを書くべきか


中小零細のスモールビジネスの規模なら、
社長自身がブログを書くべきだと私は思っています。

というのも、ブログの特性上、
書き手のキャラクターが、文章に現れ、
そこに読者(ファン)が付きやすくなります。

すると、

ブログ=社長さん自身=ビジネスそのもの

という見られ方をされるんですね。


ジャパネットの高田会長や、
高須クリニックの高須院長、
ソフトバンクの孫社長のように、

発信力・発言力のある経営者は、
人を引きつけるだけでなく、その結果、広告宣伝の柱にもなります。

それは差別化にもなるので社長さんがブログを書く方がいいわけです。


また、社長さんがブログを書くと、
リスク回避にもなるんです。

例えば社員やアルバイトスタッフに
ブログを頼んで書いてもらうとします。
次第にその書き手のスタッフにファンが付きます。

しかし、そのブログ担当者が万が一、
退職した場合、ファン離れが起きてしまうリスクが高いのです。
そうしたリスク回避のためにもブログは社長さんが書くべきです。


ブログってそんなに大事?


ブログを書いたほうが良いのは分かる。
でも、そんなに大事?というか見られるもんなの?
自分は全く見ないんだけど・・・。

そうおっしゃる社長さんは確かに多いです。


でも、よく考えてみてください。
インターネット上で何かを購入する時、

知っている人から買いたくなるか、
知らない人から買いたくなるか、どちらが多いでしょう?



誰かに仕事を頼もうとした時、

知っている人に頼みたいか、
知らない人に頼みたいか、どちらが多いでしょう?



きっとおそらく、
ほとんどの方が知らない人より
知っている人から買いたいし仕事を頼みたいと思うはず。

だからこそ
ブログはあなたの事を知ってもらうためのメディアなんです。


社長がブログを書くと認知度と信用度が上がる


見込み客があなたの会社やお店、
商品やサービスをブログを通じて知ることは、
認知度を上げるだけでなく、信用度も上がります。

それを最大化するためには、
定期的な更新が必要不可欠です。

継続的なブログ更新は
認知度と信用度をプラスに貯めることになります。


定期的な更新はもちろん大変です。
でも、続ければそのリターンは確実に大きくなります。

というわけで、
私は新規のお客さんを集めたい社長さんは
ブログを書くことを強くお勧めしています。

あなたはブログ、書いていますか?


追伸
とはいえ、ブログを書くのはしんどいです。
人によっては完全に向かない集客法かもしれません。

その場合は、別の集客法が必要です。

・あなたはブログ集客を選びますか?
・それとも他の集客法を選びますか?

もし、あなたがブログ集客を選ぶなら、
私が開催しているブログセミナーがオススメです。

でももし、
ブログ以外の集客法を選ぶなら、
私が毎月3社限定で行っているコレ↓がオススメです。

→集客立案スポットコンサルティング

あなたに最適な集客法や、
優先順位の高いことをご提案します。


追伸2
ちなみに私が最近、
取り入れている集客は「動画」です。

先日も動画を使って
自社のマーケティングをしました。

まだまだテスト段階ですが、
私にとっては親和性が高い気がしています。

動画マーケティングに興味がある方はいますか?
もしいたら、コメントかメールフォームから送信ください。

→メールフォームはこちら



この記事を書いている人

豊田市の集客コンサルタント ルーコ鈴木悠生ルーコ鈴木悠生
愛知県豊田市で、ブランドマーケティングコンサルタント・集客の仕組み構築アドバイザーとして、中堅・中小零細企業様の「集客・販促・ブランディング」のコンサルティングをしています。(→略歴・自己紹介へ


>>>ご相談・ご意見・ご感想はこちら<<<
※ブログのコメント欄でもOKです

あなたにオススメの記事

→社長さん、この集客の仕組みはもう持っていますか?

→売れる広告の「秘密」をあなただけに教えます

→地域一番店になるための「3要素」とは?

ルーコ鈴木に集客コンサル依頼する
同じカテゴリー(ブランディングのヒント)の記事画像
鈴木が次に選んだ情報発信メディアはコレだ!!
今日はBtoBビジネスの人だけ見てください。
海外の同業者にめちゃくちゃ興奮した話
情報発信はキライです!!!!
試供品やサンプル品を渡してはいけない。なぜなら・・・
広告宣伝で信用と信頼を得るには?
同じカテゴリー(ブランディングのヒント)の記事
 鈴木が次に選んだ情報発信メディアはコレだ!! (2021-07-02 08:00)
 今日はBtoBビジネスの人だけ見てください。 (2021-06-12 08:00)
 海外の同業者にめちゃくちゃ興奮した話 (2021-06-06 08:00)
 情報発信はキライです!!!! (2021-06-04 08:00)
 試供品やサンプル品を渡してはいけない。なぜなら・・・ (2021-05-31 08:00)
 広告宣伝で信用と信頼を得るには? (2021-05-19 08:00)

Posted by ルーコ鈴木悠生 │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
社長がブログを書かないと損する理由
    コメント(0)