愛知県豊田市の集客コンサルタント、ルーコ鈴木が「地域一番店戦略」を公開!マーケティング・ブランディング・広告宣伝のアイデアや、売上アップ・利益アップのノウハウをお伝えします。

2021年01月21日 08:00  カテゴリ:ブランディングのヒントカテゴリ:広告宣伝(集客)のヒントカテゴリ:リピート率UPのヒントカテゴリ:戦略型思考のヒント

ファンを増やそうとするのは間違い

ファンを増やすのは間違い

企業のブランディング支援に
10年間携わってきた私の持論は、

『ファンを増やそうとしてはいけない』

というのが、
集客や販促活動に取り組む際の
根底にある(私個人の)考え方になります。

ファンは増やすものではなく、
勝手に増えていくものだからです。


ファンは増やす順番はいつ?


言葉遊びのようですが、
これは結構大事な話なんです。

何故なら・・・

ファンを増やすことと、
新規客を獲得することは別だから。

あなたの商品を売ることと、
ファンを増やすことは別なのです。

そしてファンを増やすことと
ファンにする、というのも別です。


これは「順番」と言った方が
分かりやすいかもしれません。

まずはあなたの商品を売り、
お客さんを獲得することが最初に来る。


ファンにするのは
そこから先の話であり、
増やすとはそもそも違うわけです。


ブランディングは副産物


お客さん側の立場で考えれば
分かりやすいかもしれません。

お客さんはファンになりたくて
あなたの商品を買うわけではありません。


あなたの商品によって
もたらされる「未来(の自分)」が
欲しくて購入を決めます。

これは法人相手の商売でもそうです。


だからこそ私が以前、
ブログでも書いた通り、

『ブランディングはマーケティングの副産物』

と言えるのです。

参考記事:ロゴマークよりも大切な○○と○○とは?


宗教の布教活動から学ぶ


また企業や売り手が
ファンを増やすというのは、
基本的にコントロール不可能な領域です。

分かりやすい例を出しましょう。


世界三大宗教と
その信者数を調べてみると

・キリスト教 20億人
・イスラム教 16億人
・仏教 4億人


なんだそうです。

それぞれの宗教の信者たちは、
今も昔も「布教」で信者を増やすための
活動として行っています。


いわば宗教のマーケティングです。

彼らが布教活動で、
何をしているか知っていますか?

それはまずは

・教義を知ってもらうこと
・集会や活動などに参加してもらうこと
・継続的に会ってもらうこと(接触頻度を増やす)


です。


ファンを増やすのではなく、ファンを創る


よくよく考えると、
私たち企業が行っている
マーケティングによく似ています。

まずは商品(会社)を知ってもらう。
そして直接会う機会を増やすことです。

そこで「絶対良いから!」と言う勧誘は
だいたい断られるのは、あなたも想像できますよね。

「あぁ結構です、間に合ってます」

と言って玄関を隔てて
お断りすることは私も何回もあります。


いきなり信者(ファン)を増やそうとしても、
相手(見込み客)は話を聞いてくれません。


まず最初は知ってもらう。
そして「欲しい」となったタイミングで売る。

・・・この順番が非常に大切です。


ですから「ファンを増やすマーケティング」というのは、
厳密に言えば間違いだということが分かります。

正しくは顧客を増やすマーケティング。
そしてファンを創っていくブランディング。

そのブランディングの結果として、
気付くとファンが増えている・・・というのが、
私の考える企業ブランディングです。


追伸
なぜ今日はこんな話題をしたのか。
それは自分の中の定義づけを再確認したく、
色々と脳内を整理していたからです。

私は集客・販促・ブランディングの
支援を生業としていますが・・・

ファンを増やすことは
目指すべきゴールには出来ても、
ファンを創ることが手前に不可欠。

そしてそれよりも前に、
見込み客に知ってもらい、
実際にお客さんになってもらう。

そんなマーケティングの
ステップを踏むお手伝いを、私は仕事にしています。
・・・だいぶ頭の中がスッキリしました(笑)


追伸2
実は昨日、
少し落ち込んでたんです。

久々にメンタルブロックが
業務中に出てきたからです。

帰宅後、気持ちを切り替えるために、
この曲を聴いたら効果てきめんでした。
↓↓↓

再生した瞬間から顔がにやけて元気が出てきます(笑)



この記事を書いている人

豊田市の集客コンサルタント ルーコ鈴木悠生ルーコ鈴木悠生
愛知県豊田市で、ブランドマーケティングコンサルタント・集客の仕組み構築アドバイザーとして、中堅・中小零細企業様の「集客・販促・ブランディング」のコンサルティングをしています。(→略歴・自己紹介へ


>>>ご相談・ご意見・ご感想はこちら<<<
※ブログのコメント欄でもOKです

あなたにオススメの記事

→社長さん、この集客の仕組みはもう持っていますか?

→売れる広告の「秘密」をあなただけに教えます

→地域一番店になるための「3要素」とは?

ルーコ鈴木に集客コンサル依頼する
同じカテゴリー(ブランディングのヒント)の記事画像
鈴木が次に選んだ情報発信メディアはコレだ!!
今日はBtoBビジネスの人だけ見てください。
海外の同業者にめちゃくちゃ興奮した話
情報発信はキライです!!!!
試供品やサンプル品を渡してはいけない。なぜなら・・・
広告宣伝で信用と信頼を得るには?
同じカテゴリー(ブランディングのヒント)の記事
 鈴木が次に選んだ情報発信メディアはコレだ!! (2021-07-02 08:00)
 今日はBtoBビジネスの人だけ見てください。 (2021-06-12 08:00)
 海外の同業者にめちゃくちゃ興奮した話 (2021-06-06 08:00)
 情報発信はキライです!!!! (2021-06-04 08:00)
 試供品やサンプル品を渡してはいけない。なぜなら・・・ (2021-05-31 08:00)
 広告宣伝で信用と信頼を得るには? (2021-05-19 08:00)

Posted by ルーコ鈴木悠生 │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ファンを増やそうとするのは間違い
    コメント(0)