愛知県豊田市の集客コンサルタント、ルーコ鈴木が「地域一番店戦略」を公開!マーケティング・ブランディング・広告宣伝のアイデアや、売上アップ・利益アップのノウハウをお伝えします。

2019年09月21日 08:00  カテゴリ:ブランディングのヒントカテゴリ:広告宣伝(集客)のヒントカテゴリ:戦略型思考のヒント

TVCMから紐解く「売れる広告宣伝」の公式

専用商品の強力なマーケティングパワー

あなたはこの商品知ってますか?

この写真は、
ライオンから出ている洗濯洗剤、

「スーパーNANOX」

シリーズの「ニオイ専用」という商品です。


この商品を話題にしたのは、
2つ理由がありまして、、、

1つ目の理由は最近、
私が購入した洗剤がコレなんです。

既に1度、使用してみましたが、
第一印象としては好印象でして、
今このブログを書きながら2度目の洗濯中です(笑)


2つ目の理由は、
私がコレを買った理由を紐解くと、
あなたの商品やサービスがもっと集客できて、
もっと売れる
・・・そんな可能性があるからです。

興味があればこのままご覧ください。


元々は違う洗剤を使ってた我が家


我が家は元々、
アリエールのジェルボールを愛用してました。
その中でも「部屋干し用」をずっと使ってます。

最初は確か妻の一言で、
割とクチコミが良いよ、と聞いて
買っていたと思います。

確かにジェルボールは
使い勝手の良さがハンパないので、
我が家の洗剤はコレ!という定番になってました。

しかし、、、

私はこのTVCMを見ていて、
興味を持ってしまったんです・・・。


別に嵐の二宮くんがどうとか、
そういうことではありません(笑)

このCMの見せ方が、
他の洗剤よりも強烈に印象に残ったんです。

それは何故か・・・。


常識を覆すことで注意を引きつける


ご覧いただくと分かりますが、
このCMには3つの大切な要素があります。

それは、

常識を覆す+専用商品+明確なコンセプト

順番に説明しましょう。


まず、冒頭で視聴者の常識を

「はい、古い~」

というセリフと共に、
ビジュアル的にも分かりやすくひっくり返してます。


これは完全に視聴者のBelief(固定概念)を覆し、
見ている側は「なぜ?」「マジで?」「そんなわけある?」
と注意を引きつけられます。

これが広告宣伝的に有効なのは、
過去のブログでも紹介しています。
↓↓↓
参考記事:マーケティングにおけるBelief(固定概念)について


ポジショニングと言語化


次に、

「今や、ニオイ専用これ一本で全部イケちゃいます」

という二宮くんのセリフで、
専用商品であることをアピールしています。

このとき、
「これだけでいいんですよ」
という最強のうたい文句が隠れたメッセージにあるんです。


・・・なぜ最強のうたい文句なのか。
人は「これさえあれば解決」というものを求めるからです。
私はこのCMを見て思わず唸ってしまいました。

参考記事:専用商品というポジショニングの有効性


そして最後に、

「全部無臭化洗浄」

という明確なコンセプトでまとめています。
言語化されることで視聴者の耳に残りやすくなるので、
お手本のようなCMだな~と思いました。

参考記事:広告宣伝における「売れるコンセプト」の話


で、このCMを見た私は・・・


話は変わり、私は先日、
ジェルボールの残りが少ないことに気づき、
近所のドラッグストアに詰め替えを買いに行きました。

その時ふと、
あのCMを思い出したんです。

「いっぺん買ってみるか・・・」

今までは何も考えず、
ジェルボールの詰め替えを買っていたのに、
気付けば買い物かごには「スーパーNANOXニオイ専用」が。


このとき、私は見事にマーケティングされて、
定番を覆して購入させられました(笑)


購入した理由


もちろんTVCMが良かったから、
という理由だけで購入したわけではありません。

今年の夏は特にそうですが、
雨の日が多かったですよね。

そのため、
どうしても部屋干しになりがち。


今まで使っていたジェルボールも

「部屋干し用」

だったので、専用商品ではありましたが、
最近、ニオイ戻りが気になっていました。

つまり我が家の環境では、
パーフェクトな結果が得られていませんでした。


そうした状況を
私自身が強く感じていたので、

まず固定概念を覆され、、、
より専用の商品であるとアピールされ、、、
「全部無臭化」というワードが耳に残り、、、

私は新しい洗剤を買うことになりました。


あなたも「専用」とアピールしよう


さて、最後になりますが、
ぜひあなたの商品やサービスも、
「○○専用」とアピールしてみましょう。

スーパーNANOXもシリーズなので、
通常の商品ラインナップはあると思います。(多分)

しかし、
「ニオイ専用」というカテゴリーを
新たに作って広告費をかけて宣伝しています。


あなたの商品やサービスも、
特定の状況やターゲット、ニーズに対して、
大きな結果が得られる可能性はありませんか?

またはちょっと手を加えるだけで、
専用商品に化ける可能性があるものはありませんか?

もしそうした商品・サービスがあるなら、
今回のCMのようにアピールしてみると
効果があるかもしれません。


お客さんの常識を覆し、

「これさえ買えばOK」とアピールし、

それを支える明確なコンセプトを言語化する。



ぜひトライしてみてください。


追伸
今さっき、
スーパーNANOXニオイ専用の
2回目の洗濯が終わりました。

雨の3連休なので、
もちろん部屋干しになります。

リピートすることになるかどうかは、
この結果次第です・・・少し楽しみ(笑)


追伸2
私自身も、
ブログで成果が出ていない社長さん向けに
集客ブログセミナーを開催しています。

→売るブログ速習講座セミナー

ただ今後は、
もう少し絞り込んで、
内容もさらに最適化して開催予定です。

また参加費の値上げも検討しています。

というのも以前、
これだけ学べて3千円は安すぎる!
と参加者さんから感想をいただきました。

なので、興味がある方は
お早めにどうぞ。

→社長向け:成果に繋げるビジネスブログセミナー



この記事を書いている人

豊田市の集客コンサルタント ルーコ鈴木悠生ルーコ鈴木悠生
愛知県豊田市で、ブランドマーケティングコンサルタント・集客の仕組み構築アドバイザーとして、中堅・中小零細企業様の「集客・販促・ブランディング」のコンサルティングをしています。(→略歴・自己紹介へ


>>>ご相談・ご意見・ご感想はこちら<<<
※ブログのコメント欄でもOKです

あなたにオススメの記事

→社長さん、この集客の仕組みはもう持っていますか?

→売れる広告の「秘密」をあなただけに教えます

→地域一番店になるための「3要素」とは?

ルーコ鈴木に集客コンサル依頼する
同じカテゴリー(ブランディングのヒント)の記事画像
鈴木が次に選んだ情報発信メディアはコレだ!!
今日はBtoBビジネスの人だけ見てください。
海外の同業者にめちゃくちゃ興奮した話
情報発信はキライです!!!!
試供品やサンプル品を渡してはいけない。なぜなら・・・
広告宣伝で信用と信頼を得るには?
同じカテゴリー(ブランディングのヒント)の記事
 鈴木が次に選んだ情報発信メディアはコレだ!! (2021-07-02 08:00)
 今日はBtoBビジネスの人だけ見てください。 (2021-06-12 08:00)
 海外の同業者にめちゃくちゃ興奮した話 (2021-06-06 08:00)
 情報発信はキライです!!!! (2021-06-04 08:00)
 試供品やサンプル品を渡してはいけない。なぜなら・・・ (2021-05-31 08:00)
 広告宣伝で信用と信頼を得るには? (2021-05-19 08:00)

Posted by ルーコ鈴木悠生 │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
TVCMから紐解く「売れる広告宣伝」の公式
    コメント(0)