トップ
›
働きブログ(お仕事/業界など)
|
東海地方
|
愛知県豊田市・岡崎市を中心とした西三河地域最大の地域ブログポータルサイト「ブーログ」
新規ブログ開設
|
ログイン
|
ヘルプ
ブーログ検索⇒
ルーコ鈴木の「地域一番店」になる集客・販促戦略のヒントブログ
トップ
はじめに
社長の時給UP
企業価値UP
集客力UP
リピート率UP
客単価UP
メール相談はこちら
ブーログ
›
ルーコ鈴木の「地域一番店」になる集客・販促戦略のヒントブログ
›
MY ALBUM
2025/04/03
MY ALBUM
ネット集客したい?ならこのコンテンツちゃんと載せてますか?
広告宣伝やセールストークのA・Iのハナシ
見込み客のみなさ~ん!私はここにいますよ~!!!
写真1枚にも隠された意図がある
記憶に残る顧客体験に変える「手書きのメッセージ」
売れるキャッチコピーの「型」なのに、失敗する人がいる理由
絶滅寸前の来店客に何を伝える?
売るために売るのか、また来てもらうために売るのか。
信じられない!リピート販促ツールで重大なミス
「あの日」を特定することは、売上アップの第一歩
集客成功の理由は「私は彼らとは違う」と言ったことでした・・・
資格を持ってる?あ、そう。・・・で???
撃ってから狙おう!
後発参入時の宣伝戦略の立て方は花火に似ている
私が問い合わせる気満々だったのに受話器を置いた理由
営業力の高い社長がネット集客で苦戦する2つの理由
アホ・ボケ・カス戦略
ネット集客力を上げたい社長に送る「質問」と「未来のお客さんの4分類」
見込み客によって異なる宣伝媒体の難易度
壁に耳あり、障子にメアリー?ブランドを汚す残念な社長のSNSの使い方
集客のために書くのがニガテ?心配ないですよ。
集客という憂鬱 オンライン時代の正しい集客戦略
広告宣伝のゴールを「何に据えるか」で売上が大きく変わる?
人気商品よりも売れる新商品の賢い作り方
社長ブランディングの取り組み方と「旗印」
「やらないこと」と「できないこと」→中小零細の「独自の強み」の見つけ方
私に予算オーバーの商品を買わせた店員のたった「一言」
令和初期の集客ホームページ事情?
売上を上げたい会社が「やってはいけない」こと
ターゲットを絞り込む時のよくある間違いはコレ↓
ネット集客と恋愛心理学のハナシ
集客販売を憶測で語ってはいけない理由
広告費を回収する算段
広告制作担当者のカンニングペーパーを公開しちゃいます・・・
買う前に「逃げてく」お客さんをちゃんと捕まえる集客戦略
ファンを増やそうとするのは間違い
状況は刻一刻と変わっている。あなたも、周りも、お客さんや競合も。
キユーピー3分クッキングの秘密
広告宣伝はコスト?投資?それとも投機?
話題になる「イメージアップ広告」と、あなたの「商品を売る広告」の違い
なぜ、彼は向かい風の中で歌う?
Wildchildよ、永遠に。
なんでもネット世代へアピールするチャンス
えぇぇぇ!お葬式にストリッパーを呼ぶの!?マジで!?
鈴木はなぜ、ストーリー型広告コピーを選んだのか?
新年から競合他社を出し抜く、超シンプルで強力な販促アイデア
誕生日なのにガッカリした話
相手の集中力を切らせない、オンラインセールスで使えるマル秘テク
[
前へ
][
次へ
]
Posted by ルーコ鈴木悠生
ブログトップへ
このページの上へ
プロフィール
ルーコ鈴木悠生
愛知県豊田市在住の集客・販促・ブランディングのコンサルタント。
経験年数は10年目。
・ブランドマーケティングコンサルタント
・集客の仕組み構築アドバイザー
→略歴と自己紹介はこちら
----------------
→個人情報保護方針
→特定商取引法に基づく表示
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 11人
カテゴリ
広告宣伝(集客)のヒント
(462)
リピート率UPのヒント
(146)
客単価UPのヒント
(133)
戦略型思考のヒント
(459)
ブランディングのヒント
(141)
セミナー情報
(9)
ウェブセミナー動画
(2)
画像付き最新記事
実は…鈴木はルーコを辞めて独立しました
(12/31)
集客と販促の教科書チャンネル スタートです
(7/11)
鈴木が次に選んだ情報発信メディアはコレだ!!
(7/2)
コロナ禍のお客さんについて、ちゃんと知ってる?
(6/30)
「お客さんに同化する」なんて・・・どうかしてる!?
(6/28)
ブログを書くようになったら問い合わせが増えた!
(6/26)
鈴木、そろそろブログやめるってよ
(6/24)
コロナ禍で効果的な名刺って?
(6/22)
修理ビジネスのお客さんはリピートしないってホント?
(6/20)
良いお客さんを集める広告宣伝では、何を伝えたらいいのか?
(6/18)
画像一覧
ブログ内検索
過去記事
月別リスト
2022年12月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
最近のコメント
ルーコ鈴木悠生 / 鈴木が次に選んだ情報発信メ・・・
「いつも青空」北村 / 鈴木が次に選んだ情報発信メ・・・
ルーコ鈴木悠生 / 「お客さんに同化する」なん・・・
仲川学院 / 「お客さんに同化する」なん・・・
ルーコ鈴木悠生 / 「私はミミズを食べませんか・・・
お気に入り
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
アクセスカウンタ